• MiiL
  • COLUMN
  • 母の食事作りを支える量り売りコーナーで見つけた、爽やかな風味がワインにぴったり合うマリネ。

COLUMN

母の食事作りを支える量り売りコーナーで見つけた、爽やかな風味がワインにぴったり合うマリネ。

Thursday, 20 February 2025 | 著者MiiL

ミキです。この前の休日、夕食に悩む母と一緒にブランデに行きました。

店内に入っても「何にしようかな」と悩んでいる母は珍しく総菜コーナーをうろちょろ。特に量り売りコーナーは必要な分量が変えて、新しい味に出会えるのでわくわくするようです。
毎日、朝昼晩食事を作っている母は、自分が作った食事ばかりを食べていると新鮮味に欠けたり、何を作ろうかなと悩んだりする日が増えて困ることがあるそうです。母の作る料理はどれもおいしいから飽きたとか思うことはありませんが、作って食べる事を考えたら、納得です。だから、母は定期的に外食に行ったり、スーパーのお惣菜を買ったりして、新しい味を探す冒険をしているようです。

この日は量り売りコーナーをチェック。
母いわく、サラダコーナーに並んでいる出来合いのサラダとは一味違うんだそう。生ハムとタマネギのマリネやケールとグレープフルーツのビーガンサラダ、ローストビーフのサラダなど、ぜいたく感のあるごちそうサラダがずらり。菜の花やタケノコなど春を感じる食材を使った総菜も並んでいました。
いくつか気になったサラダを買って帰宅して、夕食の準備。この日の夕食は量り売りコーナーで選んだごちそうサラダに合わせて、メインはアクアパッツァ。白ワインを準備して、家族でお酒を飲みながら夕食を楽しみました。
いくつか並んでいたごちそうサラダの中で1番の人気はMiiLの生ハムと玉ねぎのマリネ。シャキシャキ食感のタマネギの甘さと生ハムの塩味のバランスが良く、レモンの爽やかな香りと酸味がとってもおいしい。この日珍しく母はお酒を飲みながら食事を楽しんでいて、これはおいしいと大絶賛。翌日、学校から家に帰るとタマネギ、生ハム、レモンが冷蔵庫の中にあるのを見つけました。早速母が再現レシピを作るようです。

Share

  • Facebook
  • Twitter
  • whatsapp
  • URLをコピー

コラムのおすすめ記事

CLOSE

MiiL

kasumi

URLをコピーしました