COLUMN
日本酒で祈ろう健康で穏やかな1年
Thursday, 28 December 2023 | 著者MiiL
こんにちは。ルルです。 ついこの間クリスマスを楽しんでいたはずなのに、あっという間に仕事納めの日が来ちゃった。
年々このスピード感が増していくのはなんで?今日は年内最後のレッスンの日。生徒さんたちの年末年始の楽しい予定を聞きながら、みんな年末でバタバタしてるからレッスンの時間だけでもゆっくりとリラックスした時間を過ごしてもらえるようにしたいな。
そういえば、年末年始って日本酒を飲む機会が多いけどなんでだろう?ちょっと気になったから調べてみたの。
日本ではおせち料理やお正月飾りなど新年を祝う行事や文化がたくさんあって、日本酒を飲む理由もその1つ。
日本では古くから神様にお供えしたお酒を飲む「お神酒(おみき)」という文化があるんだけど、これは神様にお供えしたお酒を年の始めに飲み、身を清めることで「今年1年穏やかに過ごせますように」と願うことができるんだって。新年以外にも、結婚式や七五三などのお祝い事の時にお神酒を飲むこともあるよね。お神酒は神様にお供えしたことで厄が祓われ、福を招く縁起の良いお酒とされてるよ。
もうひとつは「お屠蘇(おとそ)」といって、日本酒やみりんに屠蘇散という薬草を浸したものを飲む「御年酒(おとそ)」という文化もあるんだよ。これはもともとは中国の文化で、お屠蘇を飲み新年に飲み無病息災を願ったといわれるみたい。
毎年、なんとなくお正月のおめでたい雰囲気で飲んでいたお酒も意味を知ると神聖な気持ちで、家族の平穏無事を祈りながら飲めるよね。