COLUMN
食欲低下の夏は“補食”で必要な栄養素を摂取しよう。
Friday, 11 July 2025 | 著者MiiL

各地で熱中症警戒アラートが連日発表されるなど、暑さが厳しい毎日が続いています。
じめじめと蒸し暑い日々に、食欲が落ちている人もいるのではないでしょうか。つい軽い食事ばかりとっていると、一日に必要な栄養素がとれないことも…。そんなときにおすすめなのが、おやつの内容を変えること。スナック菓子などの代わりにおやつに栄養のあるものを食べると“補食”になり、朝昼晩の3度の食事に加えて、必要な栄養やエネルギーを補うことができます。
バナナやヨーグルト、ナッツ類、ドライフルーツ、チーズなどは栄養価が高く手軽にとることができます。また、お茶菓子のイメージがある甘納豆も補食におすすめの一品。お茶はもちろん、コーヒーや紅茶とも相性が良く、食物繊維やカリウム、サポニン、アントシアニン、ビタミンB群が含まれているほか、糖質と食物繊維のバランスが良いため血糖値の急激な上昇を抑える効果もあります。そのまま食べるのはもちろんですが、お菓子づくりのアイテムとしても優秀。抹茶やきなこで和風にアレンジしたパウンドケーキや蒸しパン、スコーンに入れるといいアクセントになり、栄養価も上がっておすすめです。