RECIPE
レッツ!エスニックな生春巻き
Tuesday, 18 April 2023

必要な材料
- 必要時間
- 15分
- ●材料(6本分)
【生春巻き】
- ★ライスペーパー 6枚(60g)
- ★鶏肉ささみ2本(100g)
- ★ボイルむきえび5尾
- ★春雨20g
- ★レタス(ベビーリーフ可)60g
- ★トマト1/2コ
- ★アボカド1/2コ
- ★きゅうり1/2本
- ★アスパラガス1本
- ★パプリカ〔黄〕1/8コ
- ★ブロッコリースプラウト1/3パック
【スイートチリマヨ】
- ★▲マヨネーズ大さじ2
- ★▲スイートチリソース大さじ1
- ★▲コンデンスミルク小さじ1
【ヌクチャム】
- ★● 酢大さじ2
- ★●砂糖大さじ1
- ★●ナンプラー小さじ1
- ★●鷹の爪(輪切り) 適量
- ★●アーモンドお好み
作り方
下準備
- ①えびは横半分に切る。
- ② 鶏ささみは沸騰したお湯に入れ、約1分したら火を止めて余熱で火を通す。取り出して冷ましたら適当な大きさに割く。
- ③春雨は熱湯で戻し、冷ましておく。
- ④レタスやベビーリーフはよく洗い、水気を切る。
- ⑤トマトは輪切りにする。
- ⑥アボカドは横に薄切りにする。
- ⑦きゅうりは千切にする。
- ⑧パプリカは細切りにする。
- ⑨アスパラは根元のかたい部分を切り落としてピーラーで削り、下茹でして3~4等分にする。
- ⑩材料はそれぞれ6等分にする。
- ⑪▲・●をそれぞれ混ぜ合わせる。
- ①ライスペーパーはぬるま湯で戻しキッチンペーパーの上におく。
- ②下準備2~9・ブロッコリースプラウトをライスペーパーの中心に置き、えびを巻き終わりの手前に置く。
- ③ライスペーパーの手前・両端を折り畳んで巻いていく。同様に残り5コ作る。
- ④器に盛り付け、ソースを添えて出来上がり。